この記事を読んでいる人は、
「しなこ水筒の再販はどこで売ってるの?」
「抽選応募方法も知りたいな…」
と思っているのではないでしょうか。
しなこのコラボ水筒が再販されるとわかっても、どこで買えるのかわからず困ってしまいますよね。
次は再販されないかもしれないので、ぜひこの機会にゲットしたいですもんね…
そんな人のために今回は、
- しなこ水筒の再販はどこで売ってるか徹底調査
- 抽選応募方法も調べてみた
上記の内容で記事を書いてみました。
この記事を見れば、しなこ水筒のゲット方法がわかります。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
Contents
しなこ水筒の再販はどこで売ってる?
娘がしなこちゃんの大ファンなので、2/8から発売されたしなこちゃんの水筒を買おう〜!って原宿と渋谷のドンキとヴィレバン回ったけどどこも完売😂😥
— ぐりぐらママ👭 (@guli_and_gula) February 11, 2025
地元でなら買えるかも?と思って実家の母に聞いて母がお店5軒に電話してくれたけど地元でも完売らしい。しなこ人気本当にすごくない? pic.twitter.com/fopQ5Za1hV
しなこ水筒とは、人気の原宿系動画クリエイター「しなこ」と、株式会社ドウシシャのステンレスボトル「sokomo」のコラボ水筒のこと。
商品名は「しなこちゃん×sokomo そこまで洗える3WAY キッズボトル」」です。
2025年2月8日に販売が開始されると各販売店で売り切れが続出、あまりの反響に今回再販が決定しました。
ここでは、しなこ水筒の再販情報について詳しくまとめていきます。
- しなこ水筒の再販はどこで売ってる?
- しなこ水筒の再販日はいつから?
それでは見ていきましょう。
\オンラインなら在庫あり/
しなこ水筒の再販はどこで売ってる?
大人気しなこ水筒が買える場所は、店舗販売とオンラインストアの2種類です
それぞれの販売店舗は以下のとおり。
店舗販売 | ドン・キホーテ トイザらス ビックカメラ コジマ×ビックカメラ 田無店 アル・プラザ ゆめタウン |
オンラインストア | ドウシシャマルシェ Amazon 楽天市場 |
ドウシシャが公開している販売店舗の一覧はこちらを確認ください。
店舗により取り扱いがなかったり、一部地域限定での販売だったりしますので、詳しくは各店舗の公式サイトを確認してくださいね。
しなこ水筒の再販日はいつから?
2025年2月8日に初回販売がされたしなこ水筒ですが、再販は2025年5月17日10:00〜に決定しました。
初回販売はあまりの人気ぶりに朝から長蛇の列ができたため、整理券が配布された店舗もあったようです。
今回も先着順で販売される店舗は大変な混雑が予想されますので、当日店舗に足を運べる人は早めに向かいましょう。
\楽天市場が最安値/
しなこ水筒の詳しい商品情報
「しなこちゃん×sokomo そこまで洗える3WAY キッズボトル」は底が外せるという驚きの構造が特徴です。
底が取り外しできることで中までしっかり洗えるので、水筒を隅々まで清潔に保てます。
しなこみずから描いたイラストがデザインに使用されており、可愛らしくてキッズに大人気です。
そのほか、しなこ水筒の詳しい商品情報は以下のとおり。
選べる2サイズ | 小:450ml 大:600ml |
値段 | 小:¥4,158円(税込) 大:¥4,378円(税込) |
重量 | 約400g〜500g |
3WAYユニット | ストロー・コップ・ダイレクト |
独自構造 | 底を取り外し可能 |
購入特典 | オリジナルステッカー全3種(ランダム封入) |
その他 | 取っ手付き スリムデザインで持ち運びラクラク 底カバー付きで、傷防止&静音 保温・保冷OK |
ほかにも、底が取り外し可能なので大きな氷もすんなり入ります。
気になる人はぜひ、購入してみてくださいね。
しなこ水筒の再販の抽選応募方法も紹介
しなこちゃんの水筒なんとか最後の1個ギリギリセーフでゲット🥹#しなこ #sokomo #だーしま動画チャンネル pic.twitter.com/zq34BU9BeI
— だーしま動画チャンネルのパパ【YouTuber】 (@yuki0913vv) February 8, 2025
ここで紹介するのは次の2つです。
ぜひ、しなこ水筒購入の参考にしてみてくださいね。
- しなこ水筒の再販の抽選応募方法は?
- しなこ水筒の口コミを紹介
それではいきましょう。
しなこ水筒の再販の抽選応募方法は?
しなこ水筒の再販方法は、抽選販売と先着販売の2種類です。
今回、抽選での再販をおこなうのは「ドン・キホーテ」「トイザらス」「コジマ×ビックカメラ 田無店」の3つとなります。
それぞれの抽選販売の期間や応募方法は以下のとおりです。
- ドン・キホーテ
抽選販売期間:4月25日(金)10:00〜5月6日(火)23:59
応募方法:majicaアプリから応募 - トイザらス
抽選販売期間:4月25日(金)開店〜5月7日(水)閉店
応募方法:店頭での応募 - コジマ×ビックカメラ 田無店
抽選販売期間:4月25日(金)10:00〜5月11日(日)23:59
応募方法:コジマアプリから応募
ぜひ、この機会に応募してみましょう。
\今だけ送料無料/
しなこ水筒の口コミを紹介
ここでは、しなこ水筒を実際に使っている人たちの生の声を紹介します。
しなこ水筒600の方は縦に長い🤣
— おぱんちゃん☺︎(12y🌼4y🌼2y) (@paan_chu) February 13, 2025
今まで使ってた600と全然違う〜
450の方は今までと一緒の背丈だけど中身が350しか入らないからすぐなくなる😭
600だけ買えばよかった!!!!
結果使いにくかったwwwwwwwww
でもかわいいからいいか😵💫 pic.twitter.com/fDic0QTAFg
しなこちゃんの水筒🩷💜
— ひまりママ(Kumi)✌🧩💜 (@himarimama1228) February 8, 2025
なんとかGETできたぁー😆✨️
めちゃめちゃ可愛いし、底が取り外せるとかマヂで凄い🤩✨️
ひまり大喜び🩷💜
朝から寒い中並んでくれたパパに感謝🙏
月曜日から保育園に早速持って行くそうです😁👍🩷💜 pic.twitter.com/3avA5rbsz9
娘月曜日から念願のしなこ水筒使ってるんだけど、今日娘のお迎え行ったら先生とか他のお母さんに褒められたわ🥹
— miฅ^•ω•^ฅ (@kirito_88_) February 12, 2025
お母さんすごい頑張ったねぇって🥹🥹🥹
まぁエリア的に最寄りは売ってない(幼稚園から車30分くらいの距離)少し距離のある店舗しか取り扱いなかったしね…
娘が喜ぶなら頑張る母。笑
みなさん購入のために寒い中、長時間並んでゲットしたようです。
\オンラインストアなら確実にゲット/
しなこ水筒オンラインならすぐ買える
定価より割高にはなりますが、Amazonや楽天市場であれば、しなこ水筒がすぐに購入可能です。
商品の発送時期はAmazonが5月中旬ころで、楽天市場であれば5月下旬〜6月上旬頃になります。
懐に余裕があり、確実にゲットしたいという人はチェックしてみてください。
まとめ:しなこ水筒の再販店舗を一覧紹介
心優しい方からここにあるよって教えていただきなんとしなこちゃんの水筒を買うことができました😭😭😭😭
— 美央🍒🏠 (@aka12170224) February 9, 2025
大きい方は流石に売り切れちゃっていたけれど小さい方を2人分買うことができました🥹
習い事の時に使いたいと思います🥰
大きい方はまた機会があれば手に入れたいなぁ🫶🏻 pic.twitter.com/IVe91MOW2s
今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。
- しなこ水筒の再販はどこで売ってる?
ドンキ・トイザらスなどの店舗販売
Amazon・楽天市場などのオンラインストア - 抽選応募方法も参考にしよう
今回、しなこ水筒の再販はどこで売ってるのか調べてみました。
結果、ドンキ・トイザらスなどの店舗販売やAmazon・楽天市場などのオンラインストアなど購入方法は2種類あることがわかりました。
抽選販売の応募期間や応募方法も紹介しておきましたので、ぜひ参考にしてくださいね。