ハリーポッターとしまえんチケット予約方法は?値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも調査

ハリーポッターとしまえんチケット予約方法は?値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも調査
ハリーポッターとしまえんチケット予約方法は?値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも調査
お出かけ

 

この記事を読んでいる人は、

「ハリーポッターとしまえんチケットの予約方法は?
「値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも知りたい

と思っているのではないでしょうか。

しかし、ハリーポッターとしまえんにいきたいと思っても、チケットの予約方法が分からず困ってしまいますよね。

では、チケットは簡単に手に入れられるのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • ハリーポッターとしまえんチケット予約方法を徹底追求
  • 値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも調査

上記の内容で記事を書いてみました。

この記事を見れば、ハリーポッターとしまえんチケットのアレコレがすべて分かります。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

 

ハリーポッターとしまえんチケット予約方法は?

ファン待望のメイキング・オブ・ハリー・ポッター」がついにオープンしました。

ここでは、気になる施設の詳細やチケットの予約方法を紹介していきます。

  1. 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」ついにオープン

  2. チケットは公式サイトから予約

 

それでは見ていきます。

 

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」ついにオープン

名称 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
住所 〒179-0074 東京都練馬区春日町1-1-7
最寄駅 豊島園駅
オープン・クローズ オープン09:30・クローズ19:30
ツアー時間 ファーストツアー10:00・ファイナルツアー15:30

大人気映画「ハリー・ポッター」と「ファンタスティック・ビースト」2つの世界観を体感できる「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京・メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が2023年6月16日(金)よりオープン。

こちらの施設は、2020年8月31日に惜しまれつつ閉園した「としまえん」の跡地に建てられたことでも話題となりました。

イギリスの「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン」に続き、ハリー・ポッターの屋内型施設としては、アジアで初めての施設で、世界最大級の規模を誇ります。

ぜひチケットを購入し、映画のセットや映画制作の裏側を体験しながら、ハリー・ポッターシリーズの世界観を満喫してみましょう。

 

チケットは公式サイトから予約

スタジオツアー東京のチケットは、公式サイトからの事前予約制です。

当日券は用意されておらず、その日の気分で急に思い立ってテーマパークを訪れても、チケットの現地調達はできないので注意しましょう

予約方法はとても簡単で、公式サイトから予約するチケットの種類を選択し、訪れたい日程を入力するだけ。

「パーキング」「デジタルガイド」「オフィシャルガイドブック」などオプションも用意されているので、必要な場合は選択しましょう。

 

 

ハリーポッターとしまえんチケット値段はいくらかやキャンセル・譲渡できるかも調査

https://twitter.com/nn_nn_n_n_nn_nn/status/1669327751348891651?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1669327751348891651%7Ctwgr%5Ebd0ca4ff09bbe0ef4fb9317da5f7526fd7710621%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fbullbull11.com%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D1984action%3Dedit

スタジオツアー東京チケットの予約方法が分かったところで、次は気になる各種チケットの値段を紹介します。

また、チケット購入後の注意点もいくつかあるのであらかじめ知っておきましょう。

  1. スタジオツアー東京チケット各種値段
  2. オプションの値段も紹介
  3. チケットのキャンセル・譲渡はできない

 

それではいきましょう。

 

スタジオツアー東京チケット各種値段

スタジオツアー東京で用意されているチケットは全部で「大人チケット」「中人チケット」「小人チケット」の3種類です。

また、入場料金のみのチケットのほか、入場料金にデジタルガイド・オフィシャルガイドブックが付いているパッケージチケットもあるので、お好きな方を選びましょう。

それぞれのチケットの値段は次のとおりです。

チケット種類 入場料金のみチケット パッケージチケット
大人チケット
(18才以上)
6,300円 9,600円
中人チケット
(中学生・高校生:12~17才)
5,200円 8,600円
小人チケット
(幼児・小学生:4~11才)
3,800円 7,300円

デジタルガイドやオフィシャルガイドブックは後から個別でつけられるのですが、両方付いているパッケージチケットを購入した方が500円〜300円ほど割り引きになります。

後からオプションで付ける可能性があるのであれば、初めからパッケージチケットを予約するといいでしょう。

ちなみに、3歳以下の乳幼児は入場無料です。

 

オプションの値段も紹介

スタジオツアー東京のチケットのオプションは「パーキング」「デジタルガイド」「オフィシャルガイドブック」の3種類あります。

「パーキング」は文字通り駐車場の利用料金で¥1,800、「デジタルガイド」は映画製作の舞台裏をより魅力的に案内してくれるに音声ビジュアルガイド料金で¥1,300です。

また、「オフィシャルガイドブック」は来場記念のガイドブックを事前に予約できるもので料金は¥2,500となっています。

前述しましたが、デジタルガイドやオフィシャルガイドブックはパッケージチケットを購入するとお得になるので、迷った際はそちらも検討しましょう。

 

チケットのキャンセル・譲渡はできない

スタジオツアー東京のチケットは、1度購入してしまうと、その後日時変更やキャンセルはできません。

そのため、もし急な予定変更でいけなくなったという場合、チケット代が無駄になってしまうケースもあるので覚えておきましょう。

「ほかの人にチケットを譲渡すればいいのではないか」と思う人もいるでしょうが、公式サイトや正規販売代理店で直接購入したチケットのみ、入場可能という決まりがあります。

許可されていない第3者から譲り受けたチケットでは入場できないので、その点でも注意が必要です。

 

 

まとめ:ハリーポッターとしまえんチケット予約は公式サイトからおこなおう

今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • ハリーポッターとしまえんチケット予約方法は公式サイトから

  • 値段はいくら?「大人:6,300円」「中人:5,200円」「小人:3,800円」

  • チケットのキャンセル・譲渡はできない

 

今回、ハリーポッターとしまえんチケット予約方法を調べてみたところ、公式サイトから簡単におこなえることが分かりました。

チケットの値段はいくらも調査しましたが、それぞれ「大人:6,300円」「中人:5,200円」「小人:3,800円」という調査結果に。

また、チケット購入後のキャンセルや譲渡はできないようなので、覚えておきましょう。

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」の情報は、まだまだ更新されることが予想されますので、新しいものが入り次第、随時追記していきます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です