鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券コンビニでの買い方は?ムビチケ特典内容も紹介!

映画鬼滅の刃の画像 アニメ

 

この記事を読んでいる人は、

「鬼滅の刃映画ワールドツアーの前売り券コンビニでの買い方を知りたい
「ムビチケ特典はあるのかな

「あるならその内容も知りたい」

と思っているのではないでしょうか。

しかし、いざ詳しく知りたいと思っても、さまざまな情報が点在しているため、どれを見ればいいか分からず困ってしまいますよね。

では、鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券コンビニで買うにはどうしたらいいのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • 鬼滅の刃映画ワールドツアーの前売り券コンビニでの買い方を徹底追及
  • ムビチケ特典内容も調査

上記の内容で記事を書いてみました。

この記事を見れば、鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券のあれこれがすべて分かります。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券コンビニでの買い方は?

鬼滅の刃映画『鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』の公開に向けて、12月24日(土)10:00より、ムビチケ前売り券の発売が開始されました。

ムビチケとはネットで座席指定可能な映画鑑賞券のことで、ムビチケ前売り券を購入すると、当日券よりもお得な価格で手に入れられたり、特別な特典が付いてきたりします。

ここでは、鬼滅の刃映画の前売り券3種類の紹介と、もっとも利用されているコンビニでの購入の仕方について詳しく解説します。

  1. 鬼滅の刃映画前売り券の3種類は3つ
  2. 前売り券コンビニでの買い方を紹介

 

それではみていきます。

 

鬼滅の刃映画前売り券の3種類は3つ

前売り券はどれも使用方法は同じですが、種類により購入方法や特典内容は異なるので注意しましょう。

 

ムビチケカード型前売券

カード型前売り券とは、映画館やプレイガイドなどの販売場所で直接購入できる、カード型のチケットのことです。

今回の鬼滅の刃映画は、2種類の絵柄がプリントされたカード型前売り券を用意、前売り券として使用した後も、コレクションとして手元に残すことができます。

なお、より多くの人に購入を促すため、1人1会計につき6枚までという購入制限が設けらせているのであらかじめ確認しておきましょう。

ちなみに、価格は一般券が1500円(税込)で、ジュニア券が800円(税込)となっております。

 

ムビチケデジタル型の前売り券

デジタル型の前売り券は、唯一オンラインで購入可能なペーパレスなデジタルチケットのこと。

前売り券のオンライン販売は、それぞれの作品公開日の前日23:59まで購入可能です。

料金はクレジットカード、ムビチケ前売券GIFT、楽天ペイ、d払いなどさまざまな支払い方法から選べます。

チケットの購入のためにわ、ざわざどこかに足を運ぶ手間がないので便利なサービスです。

 

ムビチケコンビニ発券型前売り券

コンビニ発券型の前売り券は、ローソンやファミリーマート、セブンイレブンなど各種コンビニで購入できるチケットのこと。

自分の家からもっとも近いコンビニより、チケットを購入できるのでとても便利なサービスです。

なお、今回鬼滅の刃映画の前売り券は、デジタル型とコンビニ発券型で購入した場合、ムビチケ特典を受けられませんので、注意しましょう。

 

前売り券コンビニでの買い方を紹介

ここでは、各種コンビニでの前売り券の買い方をそれぞれ紹介します。

ローソンチケットの買い方

ローソンやミニストップでの前売り券購入は「Loppi」を利用します。

  • Loppiの画面上にある「ローチケ」を押す。
  • 次に「今すぐチケットを探して買う」のボタンを選択する。
  • 映画情報を入力し、チケットを検索。
  • そのまま申し込み手続きをする
  • Loppiから出てきた申込み券を手に取り、30分以内にレジカウンターにて代金の支払いを済ませ、チケットを受け取る。

上記の手順を踏むことで、ローソンやミニストップで前売り券が購入できます。

 

ファミリーマートチケットの買い方

ファミリーマートでチケットを購入するには、店舗内に設置されている「Famiポート」を利用しましょう。

  • Famiポートのトップページにある「チケット」ボタンを押す。
  • 次に「映画前売券」を選択する
  • 画面に表示される案内に従い、必要事項を入力。
  • 出力された「Famiポート申込券」を手にし、30分以内にレジカウンターにて代金の支払いをおこない、チケットを受け取る。

ぜひファミリーマートでチケットを購入する際の参考にしてください。

 

セブンイレブンの買い方

セブンイレブンでの前売り券購入には「マルチコピー機」の利用が便利です。

  • まずマルチコピー機のトップ画面にある「チケット」を選択する。
  • 次に表示されたメニュー内の「セブンチケット」を押す。
  • 検索方法をジャンルまたはキーワードの2つからどちらかを選択する。
  • 画面に表示されたガイダンスに従って、必要事項を入力。
  • 完了と共に出力された「レシート」を受け取り、30分以内にレジカウンターにて代金の支払いをおこない、チケットと交換する。

各種コンビニでは、限定グッズ付きの前売券が販売されることもありますので、事前に確認しておきましょう。

 

鬼滅の刃映画ムビチケ特典内容も紹介!

今回鬼滅の刃映画のムビチケ特典は用意されているのでしょうか。

ここでは、下記の2つについて解説していきます。

  1. ムビチケ特典はオリジナルカード2種類

  2. Loppi限定でオリジナルグッズ付きムビチケを発売

 

それではいきましょう。

 

ムビチケ特典はオリジナルカード2種類

今回用意されたムビチケ特典は、鬼滅の刃人気キャラがプリントされたオリジナルのムビチケカード2種類。

絵柄の1つ目は、主人公・竈門炭治郎や音柱・宇髄天元が描かれた「壱:遊郭編」。

絵柄の2つ目は、霞柱・時透無一郎や恋柱・甘露寺蜜璃が描かれた「弐:刀鍛冶の里編」で好きな方を選ぶことができます。

ムビチケカードは映画館やプレイガイドなどの販売場所で、前売り券を直接購入することで手に入れられますが、数量限定であるため、確実に欲しいという人は早めに足を運びましょう。

 

Loppi限定でオリジナルグッズ付きムビチケを発売

今回ローソンチケットの「Loppi」限定で、オリジナルグッズ付きのムビチケコンビニ券が発売されるので、確認しておきましょう。

「Loppi」限定のオリジナルグッズは全部で2種類

内容は次のとおりです。

 

ブランケット付きムビチケコンビニ券

Loppi限定鬼滅の刃オリジナルブランケット

こちらセット内容は、鬼滅の刃人気キャラが描かれたブランケット1枚とムビチケコンビニ券です。

ほかの情報は次のとおり。

料金:一般6,800円 / ジュニア6,100円 
発売期間:2023年1月7日(土)~2月2日(木)
販売場所:全国のローソン店内「Loppi」で予約受付可能
グッズ引換日:2023年4月30日(日)

 

風呂敷付きムビチケコンビニ券

Loppi限定鬼滅の刃オリジナル風呂敷

こちらはブランケットと同じ絵柄がプリントされた、風呂敷1枚とムビチケコンビニ券のセットです。

ほかの情報は次のとおり。

料金:一般4,600円/ ジュニア3,900円
発売期間:2023年1月7日(土)~2月2日(木)
販売場所:全国のローソン店内「Loppi」で予約受付可能
グッズ引換日:2023年4月30日(日)

このグッズ2種類は2023年1月7日(土)より、単品での発売も開始されるので、あらかじめ確認しておきましょう。

 

まとめ:鬼滅の刃映画のムビチケ前売り券を購入して特典をゲットしよう

今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • 鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券の買い方はコンビニにより異なる

  • ムビチケ特典の内容はオリジナルカード2種類

  • Loppi限定でオリジナルグッズ付きムビチケも発売される

 

今回調べてみたところ、鬼滅の刃映画ワールドツアー前売り券の買い方はコンビニにより異なるので、あらかじめ方法を抑えておくことが重要です。

ムビチケ特典の内容はオリジナルのムビチケカード2種類で、これらは映画館やプレイガイドなどでの直接購入のみでしか手に入れられないので、注意が必要です。

Loppi限定でオリジナルグッズ付きムビチケも発売されるようなので、そちらもチェックしておきましょう。

ムビチケ特典は数量限定なので、手に入れたい人は早めに前売り券を購入しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です