この記事を読んでいる人は、
「キンプリはなぜ解散しちゃうの」
「メンバーが脱退する理由はタッキーの退社と関係あるの」
と思っているのではないでしょうか。
しかし、いざ内情を知りたいと思っても、情報が錯綜しているためどれを信じればいいかわからず困ってしまいますよね。
では、キンプリはなぜ今回解散するに至ってしまったのでしょうか?
そんな人のために今回は、
- キンプリが解散するに至った経緯を徹底追求
- メンバーが脱退する理由はタッキーと関係あるのかも調査
上記の内容で記事を書いてみました。
この記事を見れば、今回のキンプリの解散劇はなぜ起きたのか分かります。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
Contents
キンプリの解散はなぜ起きた?
【平野ら3人退社へ キンプリ2人に】https://t.co/Jhfq9RYXgd
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 4, 2022
King & Prince平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太、グループ脱退を発表 永瀬廉・髙橋海人の2人で活動
— モデルプレス (@modelpress) November 4, 2022
▼記事詳細https://t.co/GGysccu8oC#KingandPrince #キンプリ #平野紫耀 #岸優太 #神宮寺勇太 #永瀬廉 #髙橋海人
https://twitter.com/k_maru_dau_baby/status/1588540707266244608?s=20&t=jBp5VF_xA4PhzzGpdXFx_w
分かりやすく言うと
— ゆきまる様 (@HlHlJets) November 4, 2022
平野・神宮寺→来年5/22でジャニーズ退所
岸→来年映画の仕事終わり次第退所(秋予定)
永瀬・海人→キンプリとして事務所にも残留
思い返せばあの頃、どれだけ周りに「SMAPって不仲だったんでしょ?」「〇〇と〇〇が仲悪いんでしょ?」と言われても「違う、断じて違う」と全力否定してSTAYを何度も何度もリピートして信じ続けた私マジで健気でいいオタクだったな…負けるなキンプリ担、信じ続けろ、応援してきた日々は何も嘘じゃない
— ジャス (@hiiknSN) November 5, 2022
今回キンプリはなぜ解散することになってしまったのか。
ここでは、さまざまな報道を調べてわかったことを、順を追って紹介していきます。
-
11月4日に3人がグループ脱退を電撃発表
-
やはり藤島ジュリー景子氏への不信感が原因か
-
メンバー内に溝が生まれていた
-
海外重視か国内重視か
それぞれ確認していきましょう。
1. 11月4日に3人がグループ脱退を電撃発表
11月4日に平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太の3人が、来年5月22日をもってキンプリを脱退、平野紫耀と神宮寺勇太はグループ脱退と同じタイミングで、岸優太は来年の秋にジャニーズ事務所を退所すると公式サイトより発表されました。
なおキンプリは永瀬廉・高橋海人の2人は「新生キンプリ」として今後も活動を続けるという。
メンバー5人中3人も脱退をするのですから、今回の件で事実上キンプリは解散といってもいいでしょう。
今回の決断について3人は、公式サイトに載せられた動画の中でコメントを残していますが、全員がメンバーへの敬意ファンへの感謝を口にしていたのが印象的でした。
2. やはり藤島ジュリー景子氏への不信感が原因か
https://twitter.com/ty___smile/status/1588671660223533057?s=20&t=zoPvU9rfpXRpSfhyu_Ro3Q
元社長のジャニー喜多川氏は、キンプリメンバーに舞台やコンサートでの魅せ方をみずから教えたり、海外での舞台観劇などに連れて行ったりと、英才教育を施したとされています。
2作目のアルバム「L&」のDVDには米ハリウッドでダンスやボーカルレッスンを受ける模様が収録され、着実に海外での活動の幅を広げていました。
しかし、19年にジャニー喜多川氏が、21年にはメリー喜多川氏が死去したことで、ジャニーズ事務所社長に娘のジュリー景子氏が就任したことで状況が一変。
海外進出を目指すキンプリメンバーは、それ以降、下記のような状況に陥っていたようです。
- 海外公演の準備ができないほどスケジュールがパンパン
- ジュリー景子氏が自分の側近をキンプリのマネージャーに付け監視
- ジュリー景子氏の明らかな長瀬蓮推し
ジュリー景子氏が自分の推しにばかり仕事を与えるのは、界隈では有名な話で、今回のキンプリ解散の背景にも、そのような内情があったのではないかという意見が飛び交っています。
事実永瀬廉には演技の仕事やジャニーズ以外の仕事が来続けており、逆に平野紫耀は個人の仕事が雑誌の表紙だけの年もあったようです。
このままでは海外進出という目標だけでなく、国内で自分のやりたいことも満足にできないのではと不安を覚え、脱退・退所を決断したのではないでしょうか。
3. メンバー内に溝が生まれていた
今回調べてみるとグループ内では小さな異変もようなものが起き始めていたようです。
平野紫耀のストイックな性格は有名で、曲中のダンスが完全に揃わないと許せないため、コンサート前になると事務所での練習関係なくみずからダンススタジオを借り、メンバー全員に呼びかけて自主練をおこなうほど。
また永瀬廉は根回しがうまい性格で、先輩の伝手をうまく使いジュリー景子氏と食事を繰り返すなど、仕事以外でも周りとのコミュニケーションを忘れなかったといいます。
しかしそのような状況から、
- 個人仕事が増えて来た永瀬廉が平野紫耀にはついていけないと愚痴をこぼす
- 平野紫耀や岸優太が永瀬廉は媚びていると思ってしまう
グループ内では上記のような小さな異変が起き始めていたようです。
メンバー同士の不仲はファンとして信じたくないのですが、報道ではそのような内容が紹介されていました。
メンバー同士仲が良く、友達のように楽しそうにはしゃぐ姿が印象的だったキンプリですが、徐々に歯車が狂い始めていたようです。
4. 海外重視か国内重視か
キンプリのメンバーのなかで海外進出をとくに切望していたのが平野紫耀と岸優太だったといわれています。
しかし、今回2人でキンプリを続けていくと発表した高橋海人と永瀬蓮は、新型コロナウイルスの影響も懸念して、日本国内での活動に重きを置きたいと訴えていたようです。
また、この2人はアーティストとしての活動よりも俳優としての成功を望んでいたともいわれています。
いつもキラキラしていたキンプリ、今回別々の道を歩むことになりましたが、今後どのような活躍を見せてくれるのでしょうか、メンバーの新たな情報が入り次第、随時後悔していきますので、楽しみにお待ちください。
キンプリメンバーの脱退理由はタッキーと関係あるの?
タッキーが退社
— そ#33@補強頑張れ!!!! (@so_4ks_alb) November 4, 2022
多分これも喧嘩別れ。
喧嘩別れというか、圧力での別れというか。
キンプリは
昨年から話があったというけれど、
それはタッキーも同じだろ?
だから…
①タッキー退社
②ついて行くようにキンプリの3人独立
③タッキー会社立ち上げ
④岸神宮寺平野入る
とかか?
SMAP→違和感→本当の理由→事務所の闇
— たま (@UOduO1g7rJ1JvlU) November 4, 2022
タッキー→違和感→本当の理由→事務所の闇
キンプリ→違和感→本当の理由→事務所の闇
何度も繰り返す。
つまり、ジャニーズ事務所はその通りなんだろう。
ジャニーズの闇が深そうすぎて、彼氏とも話しましたが、もうタッキーが別の会社起こして、タッキーズ事務所でいいやんという結論になりました。
— ちゃむ (@cnem521) November 5, 2022
お願いします
歴の浅いジャニオタですが、自由にキラキラさせてあげて欲しい
タッキーズするなら、キンプリも全員引き抜いて欲しい
ジュリーってある意味凄いな。SMAP強制解散で国民全体にショック与えて、嵐にV6やベテラン勢きて、各人気メンバー脱退続出からのタッキー(ジャニさんの後継者)からのキンプリでしょ?ジャニーズファンのありとあらゆる年齢層やファン層に的確にダメージ与えて事務所潰しにかかってて負の才能凄い。
— coco (@luckypink777) November 4, 2022
今回キンプリメンバー脱退の電撃発表がなされましたが、その3日前にはタッキーがジャニーズ事務所退社を発表して世間を驚かせたばかり。
ここまで短いスパンでこのような事態が続くと、キンプリメンバー脱退とタッキー退社の因果関係を疑ってしまいますが、調べたところ今回の2つの件は一切関係がないとのことでした。
あまりにも時期が被った発表だったため、因果関係を疑う声や、タッキーと脱退したキンプリメンバーの再開を期待する声などが多く飛び交いました。
ほかにも、次はタッキーに絶大な信頼をおいていたSnowManやSixTONESのメンバーも、何人か退社するのではともいわれていますが果たして、これからまだまだ新情報が出てくると思いますので、わかり次第追記していきます。
まとめ:キンプリのメンバー全員を今後も応援しよう
流石にキツいって、、、、、
— a.mrmt (@myc_10) November 4, 2022
ジャニーさん亡くなって
ベテランの解散退所続きだったけど
キンプリ筆頭に以降がバズってたから
持ち堪えれば大丈夫と思ってたのに
タッキーの件で大分やばいが
今回のキンプリで流石にジャニーズ事務所
推せないかもしれない。
最近の平野仕事少なかった理由これでしょ
キンプリ、3人も脱退って、やっぱりタッキーが辞めるだけの「何か」があったとしか思えないジャニーズ事務所……
— 麻月 (@yukiGlaceon2678) November 4, 2022
トラジャデビューも何か慌ててさせた感じだし(留学して直ぐやったし)
いやほんと、覚悟しないといけない日が迫ってるんだな……怖すぎジュリーズ事務所#キンプリ #ジャニーズ事務所
やっと少しだけ落ち着いた。
— もち。 (@asz6173) November 4, 2022
おい、ジュリーお前だよな全て。1回表出てこいよ、SMAP解散から妙に急がせたトラジャデビュー、そこからのスピード最速のタッキー退社。ここ数ヶ月のインタビュー諸々からは想像できない来年秋までのキンプリ3人退社。全部オタク達が納得できるよう説明しろ。お前がしろ。
今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。
-
キンプリ解散はなぜか?事務所関係者やメンバー同士のすれ違い
- メンバーの脱退理由はタッキーの退社と関係ない
キンプリ解散はなぜか?と思いさまざまな報道をみたところ、ジャニーズ事務所関係者やメンバー同士の小さなすれ違いの重なりが背景になったのではないかと推測できます。
あまりのも短い時期での発表に、キンプリメンバーの脱退理由はタッキーの退社と何らかの関係があるのかと調べましたが、まったく関係が無いようです。
高橋海人と永瀬廉は新生キンプリとして、平野紫耀や岸優太、神宮寺勇太の今後についてはまだ明かされていませんが、全員のこれからの活躍に期待しましょう。
今回のキンプリ解散をめぐる内情は、これからもさまざま出てくることが予想されますので、情報が入り次第追記していきます。