キンプリライブdvd人気おすすめランキングベスト3!口コミ・感想も紹介

キンプリのライブ画像 アイドル

 

この記事を読んでいる人は、

「キンプリの人気おすすめライブdvdをランキングで知りたいな
「それぞれのdvdの口コミや感想はどうなんだろう

と思っているのではないでしょうか。

しかし、いざ調べてみても、すべての情報を網羅しているサイトも少ないため、困ってしまいますよね。

では、キンプリライブdvdを人気順にまとめるとどのようなランキングになるのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • キンプリライブdvd人気おすすめランキングベスト3はこれ
  • それぞれのdvdの口コミや感想を紹介

上記の内容で記事を書いてみました。

この記事を見れば、人気おすすめのキンプリライブdvdがすべて分かります。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

キンプリライブdvd人気おすすめランキングベスト3

https://twitter.com/YutaRen1030/status/1589192789849698304?s=20&t=8qQAY9wkunWM_8_sBiDCqQ

ここでは、キンプリのライブdvdをランキング形式でご紹介します。

購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 「King&Prince First Concert Tour 2018」
  2. 「King&Prince CONCERT TOUR 2020~L&~」
  3. 「King&Prince CONCERT TOUR 2021~Re:Sense~」」

 

それぞれみていきます。

 

第1位:「King&Prince First Concert Tour 2018」

2018年5月23日にデビューを迎えたキンプリは、同年8月10日にオリコンチャートシングルランキング初登場1位を獲得した「シンデレラガール」を引っ提げて、横浜アリーナより「King&Prince First Concert Tour 2018」をスタート。

その後、大阪城ホール・日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール・マリンメッセ福岡と場所を移し、同年9月22日にセキスイハイムスーパーアリーナでツアーファイナルを迎えました。

ライブ中には代表曲「シンデレラガール」をアレンジ変えて4回披露したり、ジャニーズJr.時代のキンプリの曲を披露したり、ジャニーズの先輩たちの曲を披露したりと、ファンを喜ばせる演出がたくさん。

このライブdvdは、8月19日開催の大阪城ホール夜公演を収録したものですが、デビューして間もないキンプリメンバー6人の初々しさとハラハラ感は、ファンにとってたまらないものでした。

 

第2位:「King&Prince CONCERT TOUR 2020~L&~」

このライブは2作目となるアルバム「L&」のプロモーションとして、2020年9月5日のセキスイハイムスーパーアリーナよりスタートし、同年11月18日の日本ガイシスポーツプラザガイシホールでの公演をもってファイナルを迎える、9会場39公演というツアーとなる予定でした。

しかし新型コロナウイルス感染拡大の影響により、同年8月20日にツアー全日程の中止とオンラインでの映像配信となることが発表され、同年9月11日、10月9日から11日までの全5公演、無観客での生配信がおこなわれました。

観客席を白い布でおおった、真っ白な世界の真ん中で歌うキンプリメンバーが幻想的だったり、誰もいない客席で歌うキンプリメンバーが少し切なかったり、予想外のカメラ割りが格好よかったりと、無観客だからこその演出に、私を含め、予想以上に楽しめたというファンも多かったでしょう。

「配信でもファンを喜ばせたい」というキンプリメンバーの想いをしっかり感じられる、素敵な演出がたくさん詰まったライブdvdです。

 

第3位:「King&Prince CONCERT TOUR 2021~Re:Sense~」

このライブは2021年7月25日の大阪城ホールからスタートし、同年9月19日の真駒内セキスイハイムアイスアリーナでファイナルを迎える、5会場28公演というツアー内容。

dvdには2021年8月11〜15日に行われた、横浜アリーナ公演の模様が収録されています。

ハードなダンスナンバーも立て続けに披露され、休憩もほぼなくぶっ続けで踊って歌う姿に、約1年9ヶ月ぶりの有観客ライブ成功に向けての、キンプリメンバーの強い気持ちがひしひしと感じられ嬉しくなりました。

1stライブでは初々しくて元気いっぱいな感じだったキンプリメンバーが、回を増すごとにどんどん男らしくかっこよくなっていく姿にファンも大興奮でした。

 

キンプリライブdvd口コミ・感想も紹介

ここではキンプリのライブdvdそれぞれの口コミや感想を紹介します。

まだみてない人はこれから見るための参考に、もうみた人は自分の感想と比べてみてください。

  1. 「King&Prince First Concert Tour 2018」の口コミ
  2. 「King&Prince CONCERT TOUR 2020~L&~」の口コミ
  3. 「King&Prince CONCERT TOUR 2021~Re:Sense~」の口コミ

 

それではみてみましょう。

 

1. 「King&Prince First Concert Tour 2018」の口コミ

https://twitter.com/masterpieceful/status/1578981202928672768?s=20&t=taVdE3tjPjQNIEmmNoOF9g

いわちが懐かしくなっちゃって キンプリちゃんファーストコンサートのDVDみてた。なんか泣けてきちゃったな、別々の道を歩んだとしてもみんなあの時から何も変わってない!路線拡大しながらスーパーアイドルやってるよ 

今日6人集まったって聞いて、進む道はバラバラになっちゃったけど、昔と変わらない関係性が大好きだなって思いました。「キンプリは6人」っていうといわちに負担かけちゃうかなって勝手に思って今まで言わなかったけど、やっぱり6人が集まると最強だね。よし、FirstコンサートのDVD回します!!!

ようこそ沼へ ライブDVDは見た方が 特にファーストはいわちもいるので6人のキンプリちゃんが見れますよ

 

2. 「King&Prince CONCERT TOUR 2020~L&~」の口コミ

https://twitter.com/IfVRI0JysFpXmeP/status/1579050171056656386?s=20&t=taVdE3tjPjQNIEmmNoOF9g

私が神宮寺くんを好きになるきっかけになったライブです 最初の登場のシーンから鳥肌が立つくらい神宮寺くんがキラキラしてて、本当に大好きすぎるKing & Prince CONCERT TOUR 2020 ~L&~” Digest Movie

Glass Flower 岸くんの歌声がせつない

長女の要望でキンプリL&のDVD見たんだけど、少年忍者がバックでみんな小さかった けっこうがっつりうつるけど判別できないし織山くんも発見できない 2ndとドームと今回はJr.SPとJr.だったのは覚えてるんだけど、1stも忍者だったかな

 

3. 「King&Prince CONCERT TOUR 2021~Re:Sense~」の口コミ

Re:Sense観終わった…本当に買って良かった…キンプリちゃん達キラッキラに輝いてた…何なら後光さしてた…汗がダイヤモンドだった…王子様と思いきや色気!オスみ!の破壊力半端ないし…キレッキレのダンスも歌もやばいし…ほっこりするわちゃわちゃ可愛すぎるしなにより終始雰囲気が温かい…最高。

【2022年買って良かったもの第1位】 King & PrinceCONCERT TOUR 2021 〜Re:Sense〜DVD!!!!!! キンプリちゃん…夢と希望をありがとう。

帰宅してからも「キンプリちゃん見たい!」ってRe:SENSE円盤引っ張り出してきて、見ながら夢の中へ。 「つかれたぁ」「楽しかった!!」 「岸くんヤバかった」 「キンプリとバイバイしたね~」 4歳のちびティアラに最高の思い出をありがとう

Focusを聴きたかったので初めて買った円盤はL&コンだったんですけど、今日Re:Senseコンを見て、キンプリのファンサービスの手厚さに感動した声が出せなくても楽しめるよう出来るだけ近くにいこうとしてくれてるのが分かるし会場の一体感もあって素敵だ〜〜私もこの一員になれる日がくるといいな〜!

 

まとめ:キンプリのライブdvd人気第1位はFirst Concert Tour 2018」

今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • キンプリライブdvd人気おすすめランキングベスト1はFirst Concert Tour 2018」

  • キンプリライブdvdの口コミや感想にはキンプリへのファンの愛が溢れている

キンプリライブdvd人気おすすめランキングは、デビュー間もないキンプリメンバーの初々しさがたまらないFirst Concert Tour 2018」が第1位に輝きました。

キンプリライブdvdの口コミや感想をみて見ると、キンプリファン(ティアラ)のキンプリメンバーへの愛が溢れていて、みているだけで心が温まります。

今回独自のランキングを紹介しましたが、全部視聴してみてあなたなりのランキングを作成してみてはいかがでしょうか。

では今後もキンプリライフを楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です