この記事を読んでいる人は、
「宮城リョータの漫画ピアスのネタバレないかな」
「漫画ストーリーのあらすじや内容が知りたい」
と思っているのではないでしょうか。
しかし、いざ知りたいと思っても、詳しい情報が網羅されているサイトも少ないため、困ってしまいますよね。
では、ピアスとは一体どういったストーリーなのでしょうか?
そんな人のために今回は、
- 宮城リョータのピアスのネタバレを紹介
- 漫画ストーリーのあらすじや内容を詳しく公開
上記の内容で記事を書いてみました。
この記事を見れば、宮城リョータ幻の短編漫画「ピアス」のすべてが分かります。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
Contents
宮城リョータのピアスのネタバレ!
「THE FIRST SLAM DUNK」を初日に観てきました。山王戦を宮城リョータ視点で描く作品。
— ザマヒデオ (@Zama_Hideo) December 3, 2022
昔読み切りで書かれた「ピアス」をベースに新設定が色々盛られている。
この「ピアス」現在もコミックス未収録で読めない!ジャンププラスとかで読ませてくれよ。 pic.twitter.com/lLsMiO61Pw
「ピアス」とは週刊少年ジャンプの1998年9号に掲載された、読み切り短編で、少年りょうたと少女あやこが耳にピアスを開けるまでのストーリーが描かれている作品です。
今までピアスとSLAM DUNKの関係性は、とくに明言されていなかったのですが、今回スラムダンクの映画「THE FIRST SLAM DUNK」にその内容がベースとして使われたことで、ピアスに出てきた少年が宮城リョータであることが明確になりました。
宮城リョータと湘北高校バスケ部マネージャーの彩子さんは、高校以前に出会っていたと思わせるストーリー内容にファンは歓喜。
現在、映画「THE FIRST SLAM DUNK」の大ヒットにより、漫画ピアスの存在に再び注目が集まっています。
「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」にピアスが収録
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の大ヒットに伴い、スラムダンクの新刊「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」(ザ ファースト スラムダンク リソース)が発売され、そこに「ピアス」が初収録されことで話題となりました。
ピアスはジャンプとヤングジャンプに2度掲載されただけで、単行本未発売だったので、やっと幻の漫画を読むことができると、喜びの声も多く上がりました。
ピアスにはほかにも、スラムダンクファンにはたまらない内容が盛り込まれボリュームも満点なので、ピアスを読む以外の目的での購入もおすすめです。
ピアスを読んでみたい人、読んだことはあるけどもう1度読みたい人は「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」をぜひ購入してみましょう。
「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」の内容を紹介
- 単行本未収録の読切漫画『ピアス』を初収録
- 映画の制作過程で、井上雄彦先生が映像を創造するために描き起こした「絵」と、ドラマを演出するために書き起こした「文字」を豊富に収録
- 約15,000字に及ぶ井上先生へのロングインタビューで、映画創りに初めて挑んだ動機や『SLAM DUNK』ファンへの思い、制作を終えてなど、その想いに迫る
- 映画化決定から公開までの間に発表されたポスターや告知ビジュアルも収録
宮城リョータピアス漫画ストーリーのあらすじや内容を紹介
#SLAMDUNK
— キリ (@mahotukai_kiri) December 4, 2022
久しぶりに「ピアス」読みました
25年前……!! 井上先生の人生を感じる pic.twitter.com/BNwadkqHDy
話題の「ピアス」ですが、気になる漫画のストーリーは一体どういうものなのでしょうか。
ここでは、りょうたとあやこの出会いから別れまでを7つの章で詳しくまとめてみました。
-
2人の出会い
-
2人で秘密基地へ
-
プレゼントの中身はピアス
-
突然の告白
-
りょうの悲しい過去
-
秘密の時間の終焉
- 手紙の中身
それでは見てみましょう。
1. 2人の出会い
舞台は海沿いの町、小学6年生のりょうが海辺の岩場に作った秘密基地から海を眺めていると、少女あやが何かを海に投げ捨てるところを目撃、それを拾うために海に飛び込みます。
あやは母親の交際相手を受け入れられず、母親が貰ったプレゼントを海に投げ捨ててしまったのですが、そんな理由を知らないりょうはあやの頬を平手打ち、そして拾ってきたプレゼントをあやの方に投げ「海を汚すな」といいその場を立ち去ろうとする。
その態度に不満に感じたあやは「捨てたのになんで拾ってくるの?」とりょうの背後から殴り掛かかり、何度か攻撃をされたりょうは怒りからついつい手を出してしまいます。
りょうの攻撃に吹っ飛び倒れてしまったあや、心配して慌てて駆け寄るりょうに対して、今度は腕に噛みつき攻撃を続ける勝気なあやでしたが、徐々に泣き始めてしまうのでした。
2. 2人で秘密基地へ
あやの涙で我に返ったりょうは怪我の治療のため秘密基地へあやを案内します。
「あんまり明るくすると発見されるからな」とろうそく1本で秘密基地を照らします。
ベンチやバスケットボール、ほかにもさまざまなものが揃っている秘密基地に「すごーい」とあやは感動し「いつも1人で何してるのここで?」と質問します。
しかし自分の秘密を詳しく教えたくないりょうは、その質問を流し「血ぃふけよ」とあやにティッシュを渡すのでした。
3. プレゼントの中身はピアス
秘密基地でプレゼントを開けの中身がピアスであることを確認するあやですが、母親の好みとは違ったピアスを渡す交際相手に不満を感じ「私の方がお母さんの好きなもの知ってる」と塞ぎ込みます。
そんなことおかまいなしでピアスに興味を示したりょうは、耳への付け方をあやに尋ねます。
針で穴をあける必要があることを教えるあや、りょうは「針で耳に?」と驚きますが、それに対してあやは「ガキ…」といい放つのです。
その一言でスイッチの入ったりょうは、あやが止めるのも聞かず「マイケル・ジョーダンがしてるからオレもする」とピアスの穴を自分で開け始めるのでした。
4. 突然の告白
りょうは自分が耳に穴をあけ終わるまでの間「月に照らされた海はきれいだぞ」と海を見るようあやに薦めます。
海のきれいで幻想的に輝く様子に感動したあやは「この海が好きなんだね…だからさっき海に捨てるなって怒ったのか」と納得した様子で尋ねます。
あやの質問に少し考え込んだりょうは「別に…好きなわけじゃねえ…待ってるだけだ」と一言。
そして「兄ちゃんが…釣りにいってまだ帰ってこないんだ…」と突然みずからの秘密を口にするのです。
5. りょうの悲しい過去
りょうには3歳上の兄がいたのですが、海の事故で亡くしてしまうという悲しい過去があったのです。
当時友達と釣りに行く兄に、一緒につれっててと頼むりょう「まだ危ない、6年生になったらつれってやるよ」という兄の言葉に怒ったりょうは「バカ兄!!もう帰ってくるな!!」といい放ちます。
それが兄にかけた最後の言葉になってしまったりょうは、その後悔が今でも忘れられず、毎日兄の帰りを待ち海に来ているのです。
そして、ピアスを開け終わったりょうは「あのときいったことを取り消したい」「兄ちゃん…もう俺…6年生になったよ…」と泣き始めてしまうのでした。
6. 秘密の時間の終焉
秘密を打ち明けあい、急激に仲を深める2人でしたが、突然懐中電灯を持って現れたりょうの母親に見つかってしまいます。
秘密基地の存在がばれたことで、2人の秘密の時間は終わりを迎え、その後りょうの秘密基地も大人たちにより解体されてしまうことに。
解体されてしまった秘密基地の前で立ち尽くすりょうでしたが、ふと基地のそばの木に目をやると、封筒が結び付けられていることに気づきます。
中を確認すると、あやからりょうに送られた手紙が入っているのでした。
7. 手紙の中身
手紙の中には、母親へのプレゼントだと思っていたピアスは、実はあやへのプレゼントであったこと。
そしてあや自身もピアスを開けたという内容が書かれており、右耳にピアスをつけたあやの写真も同封されていました。
そして最後に「あやこより…りょうくんへ」自分の名前はあやではなく、あやこであると明かし手紙は終えられているのでした。
手紙を読み終えたりょうは微笑みながら「りょうじゃねえよ…りょうただよ」といい放ち物語は終わりを迎えます。
まとめ:宮城リョータのピアスは「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」に収録されている
映画のスラムダンクを見てまんまと泣いたぐらいくらった自分は
— ♛ 𝓢𝓗𝓞→𝟏 𝒂.𝒌.𝒂 𝖖𝖚𝖊𝖈𝖔 ♕ (@shoichiqueco) February 3, 2023
re:SOURCEも買って、どんだけ井上先生が試行錯誤して製作したかを舐めるように読み込んだ。
そして短編で昔載ったうろ覚えだった"ピアス"でリョータがピアスを開けた話しも久々読んで、映画と余計リンクして少し切なくなった(´・8・`) pic.twitter.com/IVGrF1f746
今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。
-
宮城リョータのピアスのネタバレは「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」を読もう
-
漫画ストーリーのあらすじや内容は幼い2人の少し切ないラブストーリー
今回映画スラムダンクの大ヒットに伴い、新刊「THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE」が発売されました。
そこに宮城リョータの「ピアス」が初収録されたので、ネタバレが気になる人はぜひ購入しましょう。
漫画ストーリーのあらすじや内容を調査して見たところ、幼いりょうたとあやこの少し切ないラブストーリであることが分かりました。
現在ピアスに再び注目が集まっているので、この機会に実際に漫画を読んでみることをおすすめします。