ワンピース実写どこまで?アニメは何話で原作漫画は何巻かも調査

ワンピース実写どこまで?アニメは何話で原作漫画は何巻かも調査
ワンピース実写どこまで?アニメは何話で原作漫画は何巻かも調査
トレンド

この記事を読んでいる人は、

「ワンピース実写どこまでやるの?
「アニメは何話で原作漫画は何巻かも知りたい

と思っているのではないでしょうか。

しかし、いざ詳しく知りたいと思っても、出ている情報が少ないため、どれを見ればいいか分からず困ってしまいますよね。

では、ワンピース実写のチョッパーは誰が務めているのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • ワンピース実写どこまでか徹底追求
  • アニメは何話で原作漫画は何巻かも調査

上記の内容で記事を書いてみました。

この記事を見れば、ワンピース実写版のキャストの詳細が分かります。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

 

ワンピース実写どこまで? 

製作が発表されて以降何かと物議を醸しているNetflixでのワンピースの実写版ですが、ついに配信開始されました。

今回の作品では、どこまでのストーリーが描かれているのでしょうか。

ここで詳しく紹介していきます。

  1. ワンピース実写版が配信開始
  2. ワンピース実写版は全8話の配信
  3. 描かれるのはイーストブルー編まで

 

それではいきます。

 

ワンピース実写版が配信開始

伝説の海賊王ゴール・D・ロジャーの遺した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡り、海賊たちが火花を散らす大海賊時代が描かれた、世界的な人気漫画「ONE PIECE」。

2023年8月31日(木) より、実写版オリジナルドラマシリーズとしてNetflixで独占配信が開始されました。

本作のエグゼクティブ・プロデューサーを、ワンピース原作者である尾田栄一郎氏自身が務めることでも話題に。

脚本は海外ドラマシリーズ「エージェント・オブ・シールド」のマット・オーウェンズ氏と「LOSTのスティーブン・マエダ氏の2人が手掛けます。

 

ワンピース実写版は全8話の配信

ワンピースの実写版はもともと全10話で配信予定でしたが、実際の配信では全8話に変更されました。

今回配信される全8話のタイトルは次のとおりです。

話数 タイトル
エピソード1 ROMANCE DAWN
エピソード2 THE MAN IN THE STRAW HAT
エピソード3 TELL NO TALES
エピソード4 THE PIRATES ARE COMING
エピソード5 EAT AT BARATIE!
エピソード6 THE CHEF AND THE CHORE BOY
エピソード7 THE GIRL WITH THE SAWFISH TATTOO
エピソード8 WORST IN THE EAST

「106巻出てるのにたった8話しかないの」と思う人も多いでしょうが、今回の実写版ドラマはシーズン1と表記されています。

まだ配信は始まったばかりですが、今回のストーリーが好評を集めれば、続編が制作されると予想できるので、シーズン2やシーズン3と続いていくのではないでしょうか。

今後の展開に期待しましょう。

 

描かれるのはイーストブルー編まで

ワンピース実写のエピソード7とエピソード8のタイトルはそれぞれ「ノコギリザメのタトゥーを入れた少女」「東で最悪」との和訳が可能です。

ワンピースファンならすぐピンとくると思いますが、ノコギリザメのタトゥーを入れた少女はナミ、東で最悪はアーロンのことを意味していると考えられます。

そのため、今回の実写版ではイーストブルー編で、麦わらの一味が魚人海賊団アーロン一味を見事撃破し、ナミを新しい仲間に迎え入れ、新たな航海へ出発するところまでが描かれているのでしょう。

イーストブルー編に続く、人気のストーリーアラバスタ編は、次のシリーズで描かれるのではないでしょうか、今後に期待しましょう。

 

 

ワンピース実写アニメは何話で原作漫画は何巻かも調査

今回の実写版では、どこまでのストーリーが描かれるのか分かったところで、次はアニメや漫画だとどこら辺かをおさらいしていきます。

ぜひ参考にストーリーを見返してみましょう

  1. ワンピース実写版はアニメや漫画だとココ
  2. チョッパー登場は15巻から

 

それではいきます。

 

ワンピース実写版はアニメだと何話か

今回Netflixにより実写化されたワンピースは、麦わらの一味がアーロンを倒すイーストブルー編まで描かれてと前述しました。

アニメでイーストブルー編が描かれているのは、第53話の「 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路(グランドライン)」まで。

漫画だと12巻の第100話「伝説は始まった」までです。

ぜひドラマを視聴する前に、アニメや漫画を見返して実写との違いを見付けてみましょう。

 

チョッパー登場は15巻から

チョッパーとは動物系悪魔の実「ヒトヒトの実」の能力者でありながら、麦わらの一味で船医を務める青鼻のトナカイです。

動物のキャラクターであるため、ワンピースの実写化が発表された当時から、チョッパーどのような形で登場するのかと話題を集めていました。

チョッパーが原作に登場するのは15巻からなので、今回配信される実写版での登場はないと予想できます。

しかし、チョッパーが登場する「冬島編」もワンピースの中では人気の高いストーリーなので、今回の作品が好評を得れば、続編として描かれるのではないでしょうか。

 

 

まとめ:ワンピース実写版シーズン1を視聴しよう

今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • ワンピース実写どこまで?イーストブルー編まで

  • アニメは何話?第53話の「 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路(グランドライン)」まで

  • 原作漫画は何巻?12巻の第100話「伝説は始まった」まで

 

今回、Netflixワンピースの実写版は、どこまでのストーリーが描かれるのか調べてみたところ、麦わらの一味がアーロン一味を倒す「イーストブルー編」までということが分かりました

アニメは何話かも調査しましたが、第53話の「 伝説は始まった!目指せ偉大なる航路(グランドライン)」まで。

原作漫画だと12巻の第100話「伝説は始まった」までという調査結果に至りました。

ワンピースの実写版はNetflixに登録すれば、誰でもみられますので、ぜひ実際に視聴してみてください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です