ps5とtwitterは連携できない?画像や動画をシェアする方法とアカウントがバレるという噂に徹底追及

ps5 twitter 連携 できない のトップ画 ゲーム

 

この記事を読んでいる人は、

「このゲーム面白いから画像や動画をSNSでシェアしたいな」
「ps5とtwitterは連携できないのかな」
「ps5と連携するとtwitterのアカウントがバレるって噂もあるけどどうかな」

と思っているのではないでしょうか。

しかし、いざ画像や動画をSNSでシェアしようとしても、ps5とtwitterは連携できるのかわからず、困ってしまいますよね。

では、ps5とtwitterは連携できないという情報は本当なのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • ps5とtwitterが連携できないは間違いなのか
  • どうすれば画像や動画をシェアできるのか
  • 本当にアカウントがバレてしまうのか

上記のような疑問について詳しく解説します。

この記事を見れば、ps5とtwitterを連携して、ほかの人と画像や動画のシェアを楽しめるようになります。

ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

ps5とtwitterは連携できないは間違い!ps4とps5なら対応している

結論からいいますと、ps4とps5はTwitterのみと連携することが可能です。

ps5が発売されてしばらく経ち、ps5用ソフトも数多く発売されました。またps5があればps4のゲームもプレイできるので、合わせるとかなりの数のゲームを楽しめます。

面白いゲームの情報はほかの人とシェアしたくなるケースが多く、そういった場合に、twitter上に今自分がプレイしているゲームの情報やプレイ状況を、スクリーンショットした画像や、録画した動画として投稿が出来るのでとても便利です。

ps5との連携は、InstagramやFacebookなどは対応していないので、事前にTwitterでアカウントを作っておくことをおすすめします。

 

 

ps5とtwitterを連携して画像や動画をシェアする方法

ps5とtwitterは無事連携できることがわかりましたので、次はその方法を学びましょう。

とくに難しい工程はないので、気軽に読み進めてください。

  1. ps5とtwitterを連携する方法
  2. 画像や動画をシェアする方法

 

それぞれ確認してみましょう。

 

1. ps5とtwitterを連携する方法

  1. まずは「PSボタン」を選択してメニュー画面を出します。そして画面右上に表示された「設定ボタン」を押してください。
  2. そして設定画面内の項目上から4つ目の「ユーザーとアカウント」を選択します。
  3. ユーザーとアカウントの画面内にある「他のサービスとリンク」を押し、「Twitter」を選択すると、twitterと連携できる画面が表示されるので「アカウントをリンク」を選択します。
  4. 最後に「自分のアカウント名とパスワードを入力」し、PlayStationにtwitterアカウントへのアクセスを許可して設定完了です。

※一方でPlayStationのアカウントは18歳以上にならないと、twitterと連携ができないので注意しましょう。

 

2. 画像や動画をシェアする方法

  1. まずはホーム画面内にある「メデイアライブラリー」を選択してください。
  2. 選択しましたら動画の一覧が画面上に表示されるので、シェアしたい動画にカーソルを合わせます。
  3. カーソルがあったら、コントローラーの右上にある「オプションボタン」を押してください。
  4. 画面が切り替わったら「シェア」のボタンを押し「twitter」を選択します。
  5. 最後にツイートしたい文章を入力し、投稿を選択すれば完了です。

画像は最大4枚まで選択が可能です。

 

 

アカウントがバレるのはps4!ps5なら大丈夫

ps5とtwitterと連携するとアカウントがバレてしまうという噂がありますが、詳しく調べてみるとアカウントがバレてしまうのはps4のみ

ps5では仕様の変更によりアカウントがバレない設定になってます。

ここでは、なぜps4だとtwitterのアカウントがバレてしまい、なぜps5だと大丈夫なのか、その理由を詳しく解説します。

  1. ps4だとアカウントがバレてしまう理由
  2. ps5ならアカウントはバレない

 

それではみていきましょう。

 

1. ps4だとアカウントがバレてしまう理由

https://twitter.com/_u_tu_/status/798594266729619456?s=20&t=6qDdA3SsLHmeo5X_VZ2L5w

この「What`s New」という機能の使用を許可する設定にしておくことで、「〇〇さんがスクリーンショットをTwitterに投稿しました」 と、自動的に情報をシェアされ、その投稿をみたフレンドにTwitterのアカウントがバレてしまうのです。

  • Storeでの新しくゲーム購入履歴
  • トロフィーの獲得状況
  • スクリーンショットやビデオクリップのアップロード履歴

 

「What`s New」の機能を使用することで、上記アクティビティー内容を自動でtwitterに投稿できるようになりとても便利ですので、アカウントがバレてもとくに問題ないという人は進んで利用しましょう。

ほかにもアクティビティーを選ぶと、イイネボタンでほかの人から賛同してもらえたり、アクティビティーシェアボタンでそのアクティビティーの情報をほかの人とシェアしたりできるので、より幅の広い楽しみ方ができるのでおすすめです。

 

What`s Newを許可しない方法もある

もちろん「What`s New」を利用しない方法もあります。

  1. まずはPS4の設定から「PlayStation Network/アカウント管理」に進み、「プライバシー設定」を選択してください。
  2. 次に、4つの項目から一番上の「体験のシェア」に進み、「アクティビティー」を選択してください。
  3. 次の画面上の右上にある設定項目を「許可しない」にすれば、自動的に投稿されずに済みます。
  4. 最後に「確認」のボタンを押せば設定完了です。

2. ps5ならアカウントはバレない

ps4では設定の方法次第で、twitterのアカウントがほかの人にバレてしまうリスクがあることがわかりました。

一方で、なぜps5ではバレる心配がなくなったのかというと、そもそもWhat`s Newという機能がない仕様になっているためです。

アカウントがバレるの原因でもあったWhat`s Newがなくなったので、ps5ではtwitterアカウントのバレようがなくなったのです。

What`s Newの機能を好んで利用していた人には、少し寂しいニュースでしょう。

 

 

まとめ:ps5とtwitteは連携できる!画像や動画をシェアして楽しもう。

今回の記事では、以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • ps5とtwitteは連携できないは間違い
  • 簡単に画像や動画をシェアできる
  • アカウントがバレるのはps4!ps5なら大丈夫

 

「ps5とtwitteは連携できない」というのは間違った情報で、調べてみると連携は簡単にできることがわかりました。

連携することで、画像や動画もtwitteに簡単にアップできるため、楽しみ方の幅を広げることができます。

連携するとtwitteのアカウントがバレるのはps4のWhat`s Newという機能を許可したときのみで、ps5ではその機能自体がなくなったためアカウントがバレる心配はありません。

お好きなゲームの情報をほかの人と気軽にシェアしてps5ライフを楽しんでください。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です