この記事を読んでいる人は、
「映画スラダン見にいったら入場者特典もらえるのかな」
「ポスターとかグッズ欲しいけどどこで手に入るの」
と思っているのではないでしょうか。
しかし、欲しいと思っても、詳しい情報が分からず困ってしまいますよね。
では、映画スラダンを見にいったら入場者特典がもらえるのでしょうか?
そんな人のために今回は、
- 映画スラダンの入場者特典がもらえるのか
- ポスターやグッズはどこで手に入るのかも調査
上記の内容で記事を書いてみました。
この記事を見れば、スラダングッズを手に入れる方法が分かります。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
Contents
- 1 スラダン映画の入場者特典は何?
- 2 スラダン映画のグッズやポスターはどこで手に入る?
- 2.1 1. パンフレット
- 2.2 2. SLAM DUNK FIGURE COLLECTION
- 2.3 3. SLAM DUNK FIGURE COLLECTION〜湘北SET〜
- 2.4 4. ツインキーホルダー
- 2.5 5. バスケットボール型アイストレイ
- 2.6 6. アクリルキーホルダー
- 2.7 7. A4クリアファイル
- 2.8 8. ポストカード5枚セット
- 2.9 9. B2ポスター
- 2.10 10. ユニフォーム型消しゴム
- 2.11 11. ブロックメモ
- 2.12 12. ミニウォールステッカー
- 2.13 13. 養生テープ2種類
- 2.14 14. 必勝絵馬
- 2.15 15. SHOHOKUデザインリストバンドセット
- 2.16 16. バスタオル
- 2.17 17. スポーツタオル
- 2.18 18. キャップ
- 2.19 19. MOVIE Tシャツ
- 2.20 20. 湘北Tシャツ
- 2.21 21. 湘北ジャージセット
- 2.22 22. スコアボード型万年カレンダー
- 2.23 23. 安西先生 レザーパスケース
- 2.24 24. 湘北ユニホーム レザーキーホルダー
- 2.25 25. 三井を何度でも蘇らせるCD
- 2.26 26. 三井を何度でも蘇らせるLP
- 2.27 27. 湘北ユニフォーム ドリンクホルダー
- 3 まとめ:スラダン映画の入場者特典を手に入れよう
スラダン映画の入場者特典は何?
#スラムダンク
— やまもと (@koKhlUqlGuZcNu7) December 3, 2022
入場特典めちゃくちゃ可愛いから
ぜひ手に入れて見てほしい
ミッチーの動きが好き
みんなかわいい pic.twitter.com/ydxPBrGg2H
スラダン映画の特典はどのようなものが用意されているのか。
ここではその詳しくを紹介していきます。
-
ムビチケ特典はすでに発売中
-
過去の入場者特典はこんな感じ
-
第何弾かに分けられる可能性もある
-
映画ついに公開!特典の第1弾はAR「ビジュアルカード」
-
第2弾の入場者特典は「ミニポスター」
-
第3弾の入場者特典は「タプタプステッカー」
それでは見ていきます。
ムビチケ特典はすでに発売中
【ムビチケカード発売中】
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
『THE FIRST SLAM DUNK』
▼【劇場・通販限定】ムビチケカード(全5種)
▼【コンビニ限定】
オリジナルグッズ付きムビチケカード
A:布ポスター+ムビチケカード
B:アクリルボード+ムビチケカード
好評発売中!#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/78NNH6a7xs
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の公式サイトで、「劇場・通販限定」「コンビニエンスストア限定」の2種類のムビチケ特典が公開されました。
これら特典は数量限定であるため、予約数に達し次第受付終了となり、映画公開後はメルカリやヤフオクなどのフリマサービスでしか手に入らなくなる可能性があるので早めに予約しましょう。
それぞれのムビチケ特典は次のとおりです。
- 劇場・通販限定特典
桜木花道・赤木剛憲・流川楓・宮城リョータ・三井寿のキャラクタービジュアルが描かれたムビチケカード全5種類
料金(税込):一般 1,900円 小人1,000円 - コンビニエンスストア限定特典
桜木花道・赤木剛憲・流川楓・宮城リョータ・三井寿のキャラクタービジュアルが描かれたムビチケカード全5種類
+A布ポスター 料金(税込):一般:3,550円 小人:2,650円
+Bアクリルボード 料金(税込): 一般:5,200円 小人:4,300円
劇場・通販、コンビニエンスストアどちらでもムビチケカードの絵柄は5種類のうち1つを選んで購入できます。
予約したコンビニにより、予約終了の時間が違うので、詳しくは各コンビニのホームページをご確認ください。
過去の入場者特典はこんな感じ
映画公開前の現時点で、入場者特典があるのかどうかは発表されていません。
しかし、過去に映画として公開されたジャンプ作品の多くは、入場者特典が配布されているので、今回も何かしらの特典が用意されていると考えられます。
過去の配布内容から予想される特典は次のとおりです。
- 特製クリアファイル
- 特製ポストカード
- オリジナル単行本
スラムダンクファンからしたら、どの特典ももらえたら嬉しいものばかりです。
尚、入場者特典とはチケットの購入特典ではなく、映画を見にいったときに配布されるものなので、チケットを予約しても、実際に映画を見にいかない限り受け取ることはできないので注意しましょう。
第何弾かに分けられる可能性もある
大ヒットを記録した「ONE PIECE FILM RED」は第8弾、また「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」は第6弾「劇場版 呪術廻戦0」は第5弾などと、人気の作品は特典が何段かに分けて配布されるケースは多くあります。
今回公開される「THE FIRST SLAM DUNK」も大ヒットとなることが予想されるので特典も何段かに分けられると考えられます。
特典の内容は弾数により異なるため、どのタイミングで映画を見にいくかでもらえるものも違うので注意しましょう。
過去の傾向から見ると、どの特典も数量限定で用意されているため、確実に手に入れたいという人は、早めに映画を見にいくことをおすすめします。
映画ついに公開!特典の第1弾はAR「ビジュアルカード」
スラムダンクの映画館特典のカード、コースターかと思ったらARだった!可愛すぎる pic.twitter.com/YryoKyBbPk
— レレレ (@ll_lrrr) December 3, 2022
12月3日映画スラムダンク公開と併せて、今まで内容の発表がされていなかった入場者特典が紹介されました。
気になる入場者特典の第一弾は「井上雄彦監督が描きおろした湘北キャラのビジュアルカード」です。
こちらのカードにはサプライズで、湘北メンバーの動きが可愛いAR加工されているとして、ネット上で大きな騒ぎになっています。
なお「1人で同じ上映回の座席指定券を複数購入した場合も、プレゼントお受け取りは鑑賞者1人につき、1枚となります」とのことなので注意しましょう。
第2弾の入場者特典は「ミニポスター」に決定!
24日から
— 右手の『新』垢@1/8ひ47a (@migite_nizi) December 20, 2022
スラムダンク特典切替わりだー
宮城のポスターか pic.twitter.com/BBmCXWR7Fk
12月24日より、映画「THE FIRST SLAM DUNK」の新たな入場者特典の配布決定というニュースが、公式ツイッターで公開されました。
気になる第2弾入場者特典の内容は、原作者の井上雄彦氏による「描き下ろしA5ミニポスター」とのこと。
ポスターに描かれているキャラクターは、今回映画の主人公を務める宮城リョータです。
なお、新イラスト入りのミニポスターは、全国100万枚限定で配布されるとのことなので、確実に手に入れたい人は映画館へ急ぎましょう。
第3弾の入場者特典は「タプタプステッカー」
みなさまからの温かいメッセージ、いつもありがとうございます!
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) January 13, 2023
週末映画動員ランキング 6週連続1位です✨
ありがとうございます!
「安西先生タプタプステッカー」にも、喜びのお声をたくさんいただき、とても嬉しいです!
より多くの方にお届けしたく、本日より追加でお渡ししております。 pic.twitter.com/26SOdyIBO6
第3弾入場者特典の内容ですが、「安西先生タプタプステッカー」というユニークなグッズとのことです。
名シーンの多いスラムダンクの中でも、最も有名なシーンの1つとされる主人公桜木花道による安西先生のアゴをタプタプ。
タプタプされている安西先生のなんともいえない表情が、スラムダンクファンにはたまらないのではないでしょうか。
映画「THE FIRST SLAM DUNK」公式では、このステッカーを透明スマホケースに入れることをおすすめしていたので、手に入れた人はぜひやってみましょう。
スラダン映画のグッズやポスターはどこで手に入る?
スラムダンクの映画グッズ
— KUMI♀@ベンチプレス選手🐈 (@mzgck349) December 12, 2022
・ジャージ
・フィギュアセット
・アクリルキーホルダー2種
・ポスター2種
を無事にゲット。
赤木、安西先生フィギュアは売り切れていてセットを買うしか道がなかった🥹 pic.twitter.com/lp4erZuvFI
映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公式サイトでは、映画公開の記念として、パンフレットや劇場オリジナルグッズの発売の決定をしたと発表されました。
全国の上映劇場にて12月3日(土)より販売、またオンラインストアでは12月12日(月)13:00より販売を開始するとのことです。
現時点で発売が決定されている、オリジナナルグッズの内容を紹介します。
- パンフレット
- SLAM DUNK FIGURE COLLECTION〜単体〜
- SLAM DUNK FIGURE COLLECTION〜湘北SET〜
- ツインキーホルダー
- バスケットボール型アイストレイ
- アクリルキーホルダー
- A4クリアファイル
- ポストカード5枚セット
- B2ポスター
- ユニフォーム型消しゴム
- ブロックメモ
- ミニウォールステッカー
- 養生テープ2種類
- 必勝絵馬
- SHOHOKUデザインリストバンドセット
- バスタオル
- スポーツタオル
- キャップ
- MOVIE Tシャツ
- 湘北Tシャツ
- 湘北ジャージセット
- スコアボード型万年カレンダー
- 安西先生 レザーパスケース
- 湘北ユニホーム レザーキーホルダー
- 三井を何度でも蘇らせるCD
- 三井を何度でも蘇らせるLP
-
ドリンクホルダー
それぞれ見ていきます。
1. パンフレット
まず1つ目はオリジナルパンフレットです。
値段は税込で1,100円と購入しやすい価格帯。
スラムダンクファンならまず購入すべき商品でしょう。

2. SLAM DUNK FIGURE COLLECTION
2つ目の紹介はスラムダンクメンバーのフィギュアです。
サイズは約6.5cmで値段は各1,320円(税込)となっております。
こちらそれぞれ1体からの購入が可能です。
主役を差し置いて、意外と安西先生のフィギュアの売れ行きが好調との情報が入っています。

3. SLAM DUNK FIGURE COLLECTION〜湘北SET〜
単体ラインナップに含まれない、湘北1・2年メンバー全員が加わった17種類コンプリートフルセットです。
値段は24,200円(税込)。
シューズボックス風パッケージ付きなのもかわいい商品です。

4. ツインキーホルダー
湘北高等学校の印字がかわいいツインキーホルダーです。
値段は税込で1,650円。
リュックやカバンなどに付けるアクセサリーに最適です。

5. バスケットボール型アイストレイ
バスケットボール型の氷を作ることができる製氷機です。
シリコーンゴム製で直径77mm、容量は120ml。
こちらも税込1,650円で購入できます。

6. アクリルキーホルダー
翔北メンバー5人に安西先生が加わった、アクリルキーホルダー全6種類です。
サイズは約W50×H95×D4mm。
各税込1,320円で購入可能です。

7. A4クリアファイル
翔北メンバー5人が載ったA4サイズ用クリアファイル。
各税込440円と安価なので気軽に購入が可能です。
A、Bの2種類から選べます。
A
B
8. ポストカード5枚セット
翔北メンバー5人の顔がイラストされたポストカードです。
こちらも安価なので映画館に足を運んだら、まず買うべきアイテムの1つでしょう。
値段は5枚セットで825円(税込)です。

9. B2ポスター
翔北メンバー5人の顔がイラストされたB2サイズのポスターです。
5種類あり各990円(税込)で購入できます。
好きなメンバーを選んでもよし、全種類集めてもよし、お好みで楽しみましょう。

10. ユニフォーム型消しゴム
湘北バスケ部のユニホームの形をした消しゴムです。
5種類セットで値段は税込1,980円
コレクションとしてもかわいい商品です。

11. ブロックメモ
映画の題名が刻印されたブロックメモです。
サイズはW80×H80×D40mmと小さめなので、手軽に使用できます。
全部で360枚綴りです。

12. ミニウォールステッカー
サイズ約W71×H110mm、PVC製のミニウォールステッカーです。
全5種類で値段は各660円。
バスケプレイ中の翔北メンバー5人の姿がファンにはたまらない商品です

13. 養生テープ2種類
こちらは映画の題名が刻印された養生テープ赤と黒の2種類です。
約5m巻きで値段は各880円(税込)で購入できます。
サイズはW45×H50×D45mmのPET製です。

14. 必勝絵馬
翔北メンバー5人のバックショットが刻印された必勝絵馬。
サイズはW95×H70×D6mmで木製、値段は990円(税込)です。
願掛けに1つ購入してみてはいかがでしょうか。

15. SHOHOKUデザインリストバンドセット
SHOHOKUのデザインががかわいいリストバンドです。
赤と黒2種類のセットとなります。
税込1,650円で購入が可能です。

16. バスタオル
炎の男三っちゃんの文字が面白いバスタオルです。
サイズ約W1250×H 600mmと少し大きめで使い勝手のいい商品。
税込4,400円で購入できます。

17. スポーツタオル
こちらスポーツアニメらしいグッズのスポーツタオル。
値段は税込で2,750円です。
スポーツ以外でも使用可能な実用的なアイテムとなります。

18. キャップ
こちらSHOHOKUのさりげない文字がおしゃれなキャップです
税込4,950円で購入できます。
色は黒のみです。

19. MOVIE Tシャツ
映画のタイトルが刻印されたTシャツです。
サイズはM・L・XLの3種類から選べます。
値段は税込で3,850円です。

20. 湘北Tシャツ
SOHOKUのバックプリントがかわいいTシャツです。
こちらもサイズはM・L・XLから選べ、値段は税込で3,850円となります。
このTシャツを手に入れて翔北メンバーの一員となりましょう。

21. 湘北ジャージセット
こちらはスラムダンクマニア購入必須は、湘北高校の上下ジャージセットです。
値段は16,500円(税込)。
サイズはS/M/L/XL/XXLと用意されていますが、劇場ではM/Lのみの販売となりますので注意しましょう。

22. スコアボード型万年カレンダー
こちらはスコアボード型のかわいいカレンダーです。
万年型なので、1度手に入れれば一生使用できるのも嬉しいポイントでしょう。
値段は10,800円(税込)です。

23. 安西先生 レザーパスケース
安西先生の顔がアップで刻印された面白いレザーパスケース。
サイズW76×H110×L6mmで牛革製です。
税込14,300円で購入できます。

24. 湘北ユニホーム レザーキーホルダー
こちらは湘北バスケ部のユニフォームをモチーフとしたレザーキーホルダーです。
全5種類から選べ、値段は税込5,500円。
牛革製なのでかわいいながらも高級感溢れる商品です。

25. 三井を何度でも蘇らせるCD
こちら有名な三井寿の名言が名前としてつけられたCDです。
3Pシュートの練習音がサンプリングされているという、なんとも面白いCDで値段は1,100円(税込)とお手頃価格。
track1には夏休みの体育館での3P練習音(20分)が、track2には夜の体育館での3P練習音(20分)がそれぞれ収録されています。

26. 三井を何度でも蘇らせるLP
こちらは先ほど紹介したCDのLP盤です。
値段は税込で3,850円とLP盤であるので少々お高め。
サンプリングされている内容はCDと一緒です。

27. 湘北ユニフォーム ドリンクホルダー
新たに発売が決定された商品が、湘北高校のユニフォームカラーをイメージしたドリンクホルダーです。
蓋には硬貨を入れる穴が開いているので、貯金箱としても使用できます。
値段はまだ公表されていないので、わかり次第記載します。

映画スラムダンクのグッズは今後も増えることが予想されますので、公式から発表を待ちましょう。
期間限定でpop-up storeが開催中
【AniBirtth渋谷店・心斎橋店】
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』POP UP STORE (@slamdunk_popup) December 9, 2022
劇場オリジナルグッズ販売商品一覧です。
詳細は画像をご確認ください!#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/Vy1nIx9eLn
先駆けとして東京:渋谷と大阪:心斎橋にて2022年12月10日〜2023年1月31日まで期間限定でpop-up storeが開催されています。
もし、劇場またはオンラインでもグッズがなかなか買えないという場合は、pop-up storeの利用も検討しましょう。
劇場やオンラインストアでも手に入らない、限定グッズが4商品あるので画像付きで紹介します。
1. アクリルボード

2. マット缶バッジ

3. MOVIE Tシャツ 白

4. MOVIE フーディ ライトグレー

上記の商品ですが、MOVIE Tシャは12月10以降から、そのほか3商品は来年1月以降からと、発売日が異なるので購入の際は注意しましょう。
そのほかの商品はオンラインショップのラインナップと同じなので、次の章で確認してください。
なお、「THE FIRST SLAM DUNK」のポップアップストアは、東京会場と大阪会場の2023年1月以降全国各地にて巡回で展開されていくので、順次開催を待ちましょう。
1月14日より福岡でpop-up storeスタート
東京・大阪に続いて、映画スラムダンクのpop-up storeが福岡に登場するとのことです。
開催場所は福岡・博多にあるキャナルシティオーパで、期間は2023年1月14日〜1月31日まで開催されます。
宮城リョータ・桜木花道・流川楓・三井寿・赤木剛憲らの映画キャラクタービジュアルや、ロゴを使用した「スラムダンク」グッズが手に入るので、お近くの人はぜひ足を運びましょう。
詳しいことはAniBirthにお問い合わせください。
まとめ:スラダン映画の入場者特典を手に入れよう
スラムダンク見た後にポカリ貰った。
— ライス (@rice_mashimashi) December 3, 2022
こうゆう事ですよね?
このアイディア出した大塚製薬さん最高です。こんな発想欲しい。#スラムダンク#ポカリスエット#大塚製薬#陵南戦 pic.twitter.com/wBEy1Z4Ugz
今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。
-
スラダン映画の入場者特典はあると予想
-
オリジナルグッズは劇場、またはオンラインで購入可能
-
ポスターも劇場・オンラインストアで手に入る
過去に映画化されたジャンプ作品の傾向からして、スラダン映画の入場者特典は用意されているのではないかと予想されます。
オリジナルのグッズですが劇場では12月3日から、オンラインストアでは12月12日から販売がスタート。
ポスターですが劇場・オンラインストアでの発表決定しているので、どちらかで手に入れましょう。
オリジナルグッズの内容は、今後も追加されていくことが予想されますので、随時公式サイトからの発表を待ちましょう。