ごぶごぶフェス2025メンズ服装は?便利でおすすめな持ち物も紹介

ごぶごぶフェス2025メンズ服装は?便利でおすすめな持ち物も紹介
ごぶごぶフェス2025メンズ服装は?便利でおすすめな持ち物も紹介
ライブ・フェス

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています」

 

この記事を読んでいる人は、

「ごぶごぶフェス2025メンズ服装はどんなのがいい?」
「便利でおすすめな持ち物も知りたいな…

と思っているのではないでしょうか。

 

いざごぶごぶフェスに参戦しようと思っても、メンズはどのような服装をすればおしゃれにキメられるのか分からず困ってしまうもの。

できるだけモテないフェスファッションは避けたいですしね…

では、ごぶごぶフェスにはメンズはどのような服装が適しているのでしょうか?

そんな人のために今回は、

  • ごぶごぶフェス2025メンズ服装を徹底調査
  • ごぶごぶフェス2025便利でおすすめな持ち物も紹介

上記の内容で記事を書いてみました。

この記事を見れば、ごぶごぶフェス参戦に必要なものや服装が事前にわかります。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

ごぶごぶフェス2025メンズ服装は?

「ごぶごぶフェス」とは、「ごぶごぶラジオ」内での浜田雅功のふとした思いつきから始まった野外音楽フェスです。

開催2回目となる2025年は、5月10日(土)・11日(日)の2日間に渡り、大阪「万博記念公園 もみじ川芝生広場」にて開催されます。

ここでは、ごぶごぶフェスで困らないために、メンズのおしゃれな服装や持ち物について紹介していきます。

  1. ごぶごぶフェス2025メンズおすすめの服装
  2. ごぶごぶフェス2025雨コーデはポンチョ

 

それぞれ確認していきましょう。

 

\在庫残りわずか/

 

ごぶごぶフェス2025メンズおすすめの服装

ごぶごぶフェスがおこなわれる、万博記念公園の4月〜5月上旬の気温は暖かです。

最高気温は25℃まで上がるので、日中はTシャツ短パンでも快適に過ごせる気候です。

ただ、夕方〜夜中にかけては気温は下がり肌寒くなりますので、薄手のアウターが1つあると重宝します。

ジャパンジャムのメンズおすすめの服装は以下のとおりです。

アウター コート
ジャケット
暑くなったときに脱ぎやすいものをチョイス
インナー Tシャツ
ロングTシャツ
開襟シャツ
フェスといえばバンドTシャツが活躍
ボトムス 短パン
ハーフパンツ
ジーンズ
スウェット
履き慣れた動きやすいものがおすすめ
着替え 速乾性の高いインナー
レギンス
汗をかいたとき用に
スニーカー
アウトドアシューズ
トレッキングシューズ
おしゃれで丈夫なものがベター
帽子 キャップ
ハット
水や風に強いものが安心

 

ごぶごぶフェスでは汗を書くことも予想さるので、汗対策として速乾性のあるインナーやレギンスを衣類の下に忍ばせるのがおすすめです。

長時間に渡りおこなわれる野外フェスでは、なるべく動きやすい服装や履きなれた靴を身に付けて参戦しましょう。

 

メンズおすすめの服装を画像付きで紹介

春夏フェスでは、できるだけ涼しげに仕上げるのが、メンズモテファッションのポイントです。

春夏フェスコーデ

引用:https://www.2ndstreet.jp

春フェスコーデ

引用:https://www.2ndstreet.jp

春夏フェスコーデ

引用:https://www.2ndstreet.jp

春フェスコーデ

引用:https://www.2ndstreet.jp

どれもオシャレもですよね。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

\今だけ送料無料/

 

ごぶごぶフェス2025雨コーデはポンチョ

ポンチョコーデ

引用元:Daytona Park

フェス中の雨対策にはポンチョコーデがおすすめです。

現在では、機能的でありながら、おしゃれでスタイリッシュなポンチョが多く登場しているので選び放題。

とくに上の写真のような、前開き機能があるものは、雨天時だけでなく寒いときには防寒着として重宝します。

ぜひ、ごぶごぶフェス2025前にお好みのポンチョを見付けてみましょう。

 

ごぶごぶフェス2025便利でおすすめな持ち物も紹介

メンズモテファッションがわかったところで、次はおすすめの持ち物をおさらいしていきます。

ぜひ、参考にしてみてください

  1. ごぶごぶフェス2025便利でおすすめな持ち物一覧
  2. ごぶごぶフェス2025会場の持ち込み禁止物

 

それでは確認しましょう。

 

\Amazonが最安値/

 

ごぶごぶフェス2025おすすめな持ち物一覧

ごぶごぶフェス参戦への必需品や、あると重宝する持ち物は以下のとおりです。

「ごぶごぶフェスの必需品」

  • 財布(現金)
  • チケット
  • スマホ
  • 身分証
  • 飲み物
  • 雨具(ポンチョ)

「そのほかあると重宝するもの」

  • サコッシュ・ショルダーポーチ
  • スマホ防水用ケース
  • サングラス
  • マスク
  • 時計
  • タオル
  • 除菌シート・ウェットティッシュ
  • 日焼け止め
  • 虫除けスプレー

 

中でもおすすめなのが、貴重品を携帯するのに便利な「サコッシュ」です。

財布やスマホ、身分証などは紛失や紛失や盗難のおそれがあるので、サコッシュに入れて常に持ち歩くといいでしょう。

また、雨によりスマホが濡れてしまう恐れがあるため、防水のビニールケースなどに入れてくと安心です。

 

\楽天市場が最安値/

 

ごぶごぶフェス2025会場の持ち込み禁止物

ごぶごぶフェス会場内には、以下のような持ち込み禁止物や禁止行為が定められています。

  • びん・缶類
  • アルコール類
  • パラソル・テント類
  • クーラーBOX 等スペースを取る物
  • 椅子
  • その他危険物
  • 法律で禁止されている物
  • 周りの方の観覧の妨げとなる物
  • スタッフの判断により周りの方へのご迷惑となる物

 

また、持ち込みは可能ですが、会場内での傘・日傘の使用は禁止です。

ルールをしっかり守った上で、ごぶごぶフェスを思う存分に楽しみましょう。

 

まとめ:ごぶごぶフェス2025の服装や持ち物を参考にしよう

今回の記事では以下のことについて詳しくまとめてみました。

  • ごぶごぶフェス2025メンズ服装は?
    上記の一覧や写真を参考にしよう
  • ごぶごぶフェスに便利でおすすめな持ち物も一覧で紹介

 

今回、ごぶごぶフェス2025メンズ服装を写真付きで紹介しておきましたので、ぜひ参考にしてみてください。

モテファッションのポイントは、オシャレながらも動きやすさに重点を置くことです。

会場内への便利でおすすめな持ち物も一覧でまとめておきましたので、必ず確認しておきましょう。

では、今年で2回目の開催を迎えるごぶごぶフェス2025」を心ゆくまで堪能しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

bullbull11.com管理人/フリーライター
管理人のbullbullです♪ 最新のトレンドネタやお役立ち情報をいち早くお届けできたらと思います。 よろしくお願いいたします!